
経済ニュースなどで、次のような言葉をよく聞きます。
「外国人投資家の積極的な買いによって、本日の日経平均は大幅上昇・・・。」
なんと、今の日本株を買っている半分以上が外国人投資家だということをご存知ですか?
そうであるならば・・・、
外国人投資家の「買い」と「売り」のポイントが分かれば、日本の株式投資で勝てるようになるわけです。
まずは、次のデータをご覧ください。
これを見ると、日本株市場において、外国人投資家による委託売買が、半分以上を占めていることが分かります。
2003年の金融不安の中で、政府が金融機関の救済用に公的資金の投入を決めたことにより、景気が好転すると考えられたことが、外国人投資家の日本株買いを集めている原因と考えられています。
外国人投資家とは、日本国外に住む投資家のことを指しますが、そのほとんどが外国人の機関投資家になります。
いろいろと細かい話はおいておきまして、要するに何が言いたいのかといいますと・・・
「日本の株式投資を語る上で、外国人投資家の動向は無視できない」
ということで、もっと言えば・・・、
「外国人投資家がどのように日本株を売買しているかを知れば、日本の株式投資では勝ったも同然」
といえるのです。
こんにちは、アセットライフの山下です。
もしかしたらあなたは、テクニカルやファンダメンタルなど、株式投資における銘柄分析の手法は、万国共通と考えているかもしれません。
ところが実際は、世界中の投資家たちの投資手法はまちまちで、傾向が大きく異なります。
たとえばPER(株価収益率)ですが、株価を1株あたりの利益で割った数値(倍率)を指し、日本の株式投資関連の書籍では、重要な指標の一つとして書かれています。
しかし、多くの外国人投資家は、PER自体意味のないものと考えていて、それをさらに成長率で割ったPEGという指標を見ています。
PEGというのは日本では耳慣れない言葉かもしれませんが、日本株市場の売買の半分以上を占めている外国人投資家の間ではメジャーな言葉なのです。
これは知らなかったでは済まされません。
実はこのことを教えてくれたのが、今回のセミナーの講師、株式会社インフォストックスドットコム代表取締役の松川行雄氏です。
松川氏は20年以上にわたって、米国株と日本株の動きの関連性や、日本株投資における外国人投資家の売買動向やノウハウを研究されてきた専門家です。
しかも松川氏は1999年に投資顧問会社を立ち上げて独立して以来、実際に株式市場で戦っている実践型の専門家です。
松川氏のように投資で勝ち続ける実績がなければ、今日まで投資顧問を続けることは不可能です。
机上の空論を繰り返すアナリストたちとは、わけが違います。
今回松川氏にお願いしたのは、日本の株式市場が外国人の手のひらの中にある現状において・・・、
「外国人投資家が、日本株市場で利益をあげるために、何を見て投資判断をしているのか?売買するポイントは何なのか?」
ということです。
冒頭の東証のデータを思い出してください。
実に日本の株式市場における、売買の64.6%が外国人投資家によるものなのです。
外国人投資家の売買ノウハウや行動パターンを知ることが、あなたが投資で成功するための大きな近道になるといっても過言ではありません。
今回の松川氏のセミナーは、次のような方を対象にしています。
●これから株式投資を始めるにあたって、実践に役立つノウハウを探している方
●投資の書籍や雑誌を読んでも、なかなか勝てる投資ノウハウに出会えていない方
●サラリーマンや主婦・学生など、時間があまりないので効率的に投資したい方
●投資をやっていても、どうしても損をすることの方が多くなってしまう方
●自信満々に日本株に投資している外国人投資家のノウハウを聞いてみたい方
●手遅れになる前に売買のタイミングのシグナルを知りたい方
次にこのセミナーにご参加いただくことで、あなたが知ることの出来るノウハウの一部をご紹介します。
まずセミナーの前半では、全体的な相場の方向感を捉えるためのポイントを、様々な角度から捉える方法をご紹介します。
第1部 全体観で売買タイミングをはずさないために~チェックポイントは常に同じ
- 債券市場から発せられる売買シグナルとは?
- 円やドル・ユーロなど、為替の動向から発せられる売買シグナルとは?
- 原油や金など、商品市況発の売買シグナルとは?
- 米国株式市場発の売買シグナルとは?(業種とベンチマークの定点観測について)
- 東京市場の動きで、最後の決め打ちをする考え方とは?
そしてセミナー後半ではいよいよ、外国人投資家がどのように日本株の銘柄を選択し、売買を仕掛けているのかが分かります。
第2部 外国人投資家がどのように日本株に投資しているのか?
- 日本の投資家の間で有名な指標、PERがなぜ無意味なのか?
- PEGでざっくりファンダメンタルズの絞込みをする方法とは?
- 投資対象候補のリストアップとメンテナンス作業方法とは?
- 株価の勢いが強いものだけを追い、弱いものは切る簡単な作業方法とは?
- 会社の中身より、株価の強さを優先する意味とは?
- 株式投資で勝ち続けるために、最適なポートフォリオの管理方法とは?
などなど、あなたがあまりこれまで耳にしたことがなかった話が多いと思います。
しかし、松川氏の長年の相場で戦ってきた実績から放たれる、とても説得力のある投資ノウハウが聞けることは間違いありません。
投資初心者の方でも分かりやすくご説明いただきますが、もし講義中に分からないことがあっても、セミナー最後に質疑応答の時間をたっぷり設けています。
あなたは日本の株式市場を牛耳っている、外国人投資家の投資の秘訣をたった1日で聴けます。
あとはセミナー終了後、ご帰宅されてからすぐに、最適な投資対象となる銘柄を探し始める力が身につきます。
さて、気になる今回のセミナーのお値段ですが、アセットライフ・リニューアル記念セミナーということで・・・、
破格の5,000円(税込)とさせていただきました。
- 講師プロフィール
株式会社インフォストックスドットコム
代表取締役 松川 行雄
1981年、上智大学法学部卒業。メーカー勤務を経て88年に大和証券に。香港支店から帰国後、外国株式部に籍を置く傍ら、投資情報サイト「ワールドストックジャーナル」を開設。99年に独立し、株式会社インフォストックスドットコムを設立、株式情報サイト"ストックキャンパスドットコム"を運営しながら、講演、執筆など幅広い活動を展開。
- セミナー詳細
テーマ
『外国人投資家の日本株の買い方』を読み解いて
絶好の売買タイミングを見逃さない株式投資セミナー

講 師
松川 行雄(株式会社インフォストックスドットコム 代表取締役)

日 時
2008年6月28日(土)14:00~16:30(開場:13:30)

会 場
「T'S 東宝ビル別館 貸ホール203」 【地図】
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-18-3

価 格
5,000円(税込)
アセットライフ・サイトリニューアル記念価格

定 員
50名

セミナーまでの流れ
1.こちらよりお申し込みください。(インフォトップ社の決済システムを利用しています。)
【クレジット決済の方】
すぐにお申し込みが確定します。インフォトップ社からお送りするメールより「セミナー参加証」をダウンロードし、記載事項にしたがって当日お越しください。
【銀行振り込みの方】
申し込み後すぐにお客さまのご登録アドレスへ返信メールが届きます。内容ご確認の上、そこに記載されている指定の口座(インフォトップ社)に、所定の金額をお振り込みください。ご入金の確認が出来次第、「セミナー参加証」をダウンロードに関するご案内をメールにてお送りします。
2.当日会場でお会いしましょう!
※お申し込みキャンセルや開催中止などに関しては「特定商取引法表記」に記載しております。お申し込みの際には必ずご確認ください。
お申し込み
受付終了いたしました。

主 催
有限会社ワイワイトップ(アセットライフ事務局)
松川氏のセミナーに参加された方の声
- 全く株のことを知らなかったけど、株が身近に感じられた事と、その理論が分かった。
- 新しい投資方法を知ることができた。
- 通常のセミナーでは聞けない、いろいろな角度からの考え方等で非常に参考になりました。
- 株というものの分類と考え方が分かった。
- とても面白かったです。初心者なので大変勉強になりました。
受付終了いたしました。


当社スタッフが、悪戦苦闘しながら投資に取り組む日記を公開します。また豊富な勝ち組投資家人脈を駆使して、投資で成功するためのノウハウをタイムリーに公開します。
アセットライフ・ブログはこちら